入門40年目のオーディオ初心者!~その7 リスニング環境構築!やはり音楽はスピーカで!

ひさしぶりにオーディオ環境を全面的に見直すきっかけとなったのは、約2年前に(中古ですが)ファミリータイプのマンションを購入し、10畳のリビングを獲得した事です。当面は一人暮らしで部屋も自由に使えます。大学入学後下宿生活を始めて以来35年以上、専らヘッドフォンで音楽を聴いてきたのですが、スピーカで音楽を聞ける環境を作ってみることにしました。

アンプはトライオードの真空管アンプキットTRK-3488を組み立てました。真空管のヒーターがほんのりといい感じです。

TRIODE TRK-3488
トライオード プリメインアンプキット TRK-3488

スピーカはTEACのS-300Neoです。

TEAC S-300Neo
TEAC S-300Neo-SP

CDは10年以上前に買った逸品館のCD-1で聞きますが、SACDプレーヤーは買い直しました。Pioneer の PD-30です。

Pioneer PD-30
Pioneer PD-30

ヘッドフォン慣れした耳には、いくらスタックスのイヤースピーカの音がいいと言っても、やはり「スピーカでのリスニングがオーディオの本道」だと圧倒されました。スピーカと部屋が一体になり音楽が「鳴っている」と言う感覚は、ヘッドフォンでは到底味わえない事を再認識しました。ヘッドフォン(イヤースピーカ)は「機械」に過ぎませんが、スピーカは「楽器」なのでは、としみじみ思います。

その後、低音補強のためにTEACのサブウーファー、SW-P300を追加しました。1台だけ購入し中央に配置しましたが、効果てきめんでした。フルオーケストラが大迫力で鳴るようになりました。当面、これ以上のリスニング環境は要らないと思います(と言うか、これ以上お金を掛けても今の私の耳には違いが分からないかと。。。)

TEAC SW-P300
TEAC サブウーファー SW-P300

ただ、この1年くらいはまたあまり音楽を聞いていないのです。家にいる時は疲れて何をやる気にもならない事も多いですし、元気が出て来るとやることが沢山ありすぎてのんびり音楽を聴いている時間がありません。正直、私にとって音楽鑑賞は趣味だとは言えないほど優先順位が低いのかもしれません。しかし、1か月に1回は無性に音楽が聞きたくなる日があります。そんな時のために、今くらいの音楽再生環境は維持して行きたいです。